みなさん。こんにちは。昨日、厚生労働省より、当事務所宛てにはがきがとどきました。←それがこれです。その内容は、10月1日より、給与から雇用保険料が引かれていた場合には、2年を超えて遡及(さかのぼって)雇用保険に加入できるようになったことを知らせるものでし ...
カテゴリ: 社会保険労務士活動
財団法人 介護労働安定センター大分支部は移転しました。
みなさん。こんにちは。昨日、6月2日に財団法人 介護労働安定センター 大分支部にいってきました。要件は、移転のご挨拶と 介護基盤人材助成金の支給要件等の確認です。介護労働安定センター 大分支部はこれまで大分市の荷揚町のみらい信金ビル8Fにありましたが、5月 ...
今年度もやります。 「大分市役所労働相談」
みなさん。こんにちわ。昨日4月14日に大分県社会保険労務士会にいきました。その理由は、今年度の大分市役所の労働相談について担当者の打ち合わせだったからです。※この大分市役所の労働相談は、大分市より大分県社会保険労務士会が受託し、実施するものです。詳細は以下の ...
平成22年2月22日より雇用保険被保険者資格取得届等の様式が変更されました。
みなさん。こんにちわ。ここ2日ほどブログ更新できず、反省中の山本です。さて、今回は社会保険労務士らしく、労働社会保険手続きについて書きます。労働社会保険手続きというと難しく聞こえますが、ハローワークや年金機構等に書類を作成し提出する仕事ことです。さて、表題 ...
名刺リニューアル
みなさん。こんにちわ。本日は、前回のブログ記事にしたように、午前中決算説明会そして、午後セミナーでした。その後、定年についてお問い合わせがあった事業所を訪問をしました。そして、キューインに名刺をピックアップをしにいきました。これまで、特定社会保険労務士用の ...