特定社会保険労務士&SDGsビジネスコンサルタントー山本真一の「日々是好日」日記

大分県を中心に活動している特定社会保険労務士&SDGsビジネスコンサルタント日々の活動の様子や活動を通じて得た気づきを紹介するブログです。 社労士としては、人材ビジネス、介護福祉事業、非営利セクター支援がスペシャリティです。令和元年より一般社団法人SDGs支援機構公認SDGsビジネスコンサルタントとして中小企業向けSDGs導入コンサルティング始めています。 特定社会保険労務士としては社会保険労務士に関する業務全般について発信します。 SDGsビジネスコンサルタントとしては、SDGs(持続可能な開発目標)についは、SDGsって何?ということからSDGSを組織企業に導入することの効果についても詳しく発信していきます。

カテゴリ: メンタルヘルス

みなさん。こんにちは。先日4月19日の大分合同新聞で表題の事件が報道されていました。今回訴訟に至る経緯は以下のとおりです。うつ病はNTT西日本の雇用形態選択制度が原因として、大分支店の男性社員(54)19日に国の労災保険不支給処分取り消しを求めて大分地裁に提 ...

みなさん。こんにちは。今回はメンタルヘルスについて書きます。最近、メンタルヘルスについて企業研修で話す機会が増えました。そこで、アンテナを張っていると興味深い言葉に出くわしました。それが、心身の過労・ストレスに陥りやすいタイプです。『過剰適応』(過適応) ...

みなさん。こんにちは。先週の火曜19日に大分産業保健推進センター研修「自殺のもつ急性ストレスの対応」に参加しました。講師は私のスーパーバイザー的存在である渡嘉敷新典氏でした。自殺予防(家族や友人の中から自殺者を出さない)の観点からお話を伺いました。さらに、 ...

みなさん。こんにちは。今回は、メンタルヘルスについてお話します。メンタルヘルス対策の基本は4つのメンタルヘルスヘアと言われています。【4つのメンタルヘルスケア】とは1、セルフケア(労働者自身によるケア)2、ラインによるケア(管理監督者によるケア)3、事業所 ...

みなさん。こんにちは。昨日、株式会社セーフティネットの代表取締役山崎敦氏のお話を聞きました。講演の内容は「安定就業ためのメンタルケアサポート」でした。セーフティネット社は会員サービスとして24時間なんでも相談を実施している会社です。会員企業を中心にメンタル ...

↑このページのトップヘ