みなさん。こんにちは。先日、うれしいい知らせが届きました。それは、年金記録の訂正が行われ差額が支払われたということです。それは、遡ること去年の八月くらいだったと思います。ご近所の方から相談をうけて、年金記録の訂正を年金事務所に手続しました。ご存知のとおり ...
2011年05月
カウンセラーの独り言〜当事務所のホームページについて
みなさん。こんにちは。今日は本当に日記風に記事を更新しようと思います。昨日、自分のホームページをみていて大幅な内容の変更を決意した。なぜなら、ホームページ解説して以来、社会経済状況も大きく変化したが、私自身のここ半年くらいで色々と学ぶことや気付くことがあ ...
平成23年度の年金額、国民年金保険料、在職老齢年金の支給停止の基準額について
みなさん。こんにちは。先月、4月は新たな年度の開始の月です。震災で原発問題や雇用等の問題はマスコミ等大々的にとりあげていますが、年金に関しても今年度大きな変更がありました。以下に紹介いたします。1、年金額:0.4%引き下げ(老齢基礎年金 月65,741円)2、国 ...
4月はこんな風に過ごしていました〜教育訓練・中小企業家同友会 合同入社式
みなさん。こんにちは。5月1回目の更新になりますので、4月の主な出来事を振りえって見ます。4月1日 大分県中小企業家同友会 合同入入社式 司会別府のホテルで大分県中小企業家同友会の合同入社式の司会を仰せつかった。研修などで話すのと雰囲気がちがいとても緊張しま ...